先日メールで人格者の定義が下記のように記されてきました。
▼今日の一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人格者ってどんな人?
──────────────────────────────
人格者とは人を受け入れるキャパの大きい人です。
色眼鏡で人をみない。懐深く人を受容する人です。
By よしだまさき
何年か前に坂村真民さんの本で、フランスのルウジュモンという人の言葉の紹介が、
下記のようにされていました。
「人格とは呼びかけと応答である。
それは行為であって、事実でも対象でもない。
だから、事実と対象とを徹底的に分析しても、
人格と言うものの確たる証明は出てこない。」
これを読んでも、人格者ってナンだろうと思ってましたが、
今日の一言の語録と組み合わせたら、解りやすく思いました。
しかし、人格者になるには、実践は難しいぞーー。
本物の自然素材を使った家づくり 猪谷工務店のページはこちら