
今の家づくり、メーカーの作った既製品を組み合わせたのが殆どですが、
それでは「人と自然と作り手と響きあう家」が本当にできるでしょうか?
これからちょこちょこと、ご紹介します。ご参考になれば幸いです。
其の一:
玄関の外につけた板戸です。
外壁の杉板を使用して作成して、中央にスリットを入れて、採光と通風を取ってます。
建具の引き手はお酒好きのご主人に併せて、瓢箪型の彫り込み引き手です。仕事が退けて、デスクで一から図面を描いていろいろ考えてますと、時々心の内の悪魔が囁きます。
「失敗したらどうすんのよ、下手なこと考えんと、よその工務店見たいに、既製品使おうや---、早よ遊びにこーーー」
誘惑にめげず出来ました。
ええ格好過ぎですね〜
iPhoneから送信