
室生の山に行きました。Nさん宅の風景です。昔は藁屋根だったところに金属板を葺かれています。形が残っているだけでも嬉しいですね。家の横の白い花が咲いているのが白モクレンです。他にもいろんな花がありました。例えば、花ニレ、スモモ、水仙、それと、今では珍しい日本タンポポもありました。昼ごはんにビールを飲んだら眠くなって畑仕事もせずに昼寝の半日でした。次回こそは何とか
一鍬入れたいものです。最初の一鍬が入ると後は勢いでいけると思います。仕事の図面でもそうですね!鉛筆持って
何でも良いからとにかく線を引いて見る。するとだんだん製図が進んでいきます。「次回行った時は雨で無い限り頑張るぞ!」
本物の自然素材を使った家づくり 猪谷工務店のページはこちら。