龍穴神社に寄ってから山に行きました。西瓜の花が咲いていました。ミョウガも摘みました。
神社の杉の巨木ですが、二本が根元で繋がっています。夫婦円満しるしとして崇められています。このほか境内には胴周り1.5m位の巨木が沢山あります。
▼

手水舎の吐水部が龍になっていました。
▼

スイカの花です。胡瓜によく似た黄色い花です。
▼

ミョウガを摘み増した。まだ少し早く苔や下草の中から少しだけ頭を出していますので、探すのが大変でした。
▼

何時ものカレーに冷やしそうめんを食べました。
▼

▼
本物の自然素材を使った家づくり 猪谷工務店のページはこちら