人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
楽しい家づくり~猪谷工務店社長のブログ
inokou.exblog.jp
ブログトップ
<
2009年 08月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
子供工作教室の写真
2009年08月31日
今年も工作教室の写真をいのこうの事務所前に張ってます。 本物...
生とハーフ各一杯
2009年08月30日
今日は日曜日で静かなので、朝早く選挙も済ませてから朝顔とトマト...
焼きナスと大沼ビール
2009年08月28日
焼きナスに鰤の照り焼きと、ほたてご飯で北海道地ビール大沼ビール です。...
ミョウガご飯
2009年08月28日
炊きたての熱いご飯にミョウガを細かく刻んで乗せ、上から鰹節をかけて、お...
そば畑、白い花が満開です。
2009年08月26日
福島県の会津舘岩村のオグラ木材さんから、 「ナラ」の木の伐倒見学のお誘い...
大阪の町屋を見て 「衣食足りて礼節を知る」を感じました。
2009年08月24日
自転車で本通りからちょっと入ったところにこんな町屋が残っていました。 建...
花火のあと地蔵盆
2009年08月23日
公園で花火をして地蔵盆に行きました。 大阪は地蔵盆が終る...
今年の夏休み子供工作教室 終わりました
2009年08月22日
これが終わりますといのこうの夏が終わります。 総勢114人の参加でした。...
夏休み子供工作教室 いよいよ明日です。
2009年08月21日
旭区区民大ホールで、夏休み子供工作教室を今年も開催します。 早いもので1...
茗荷の天ぷら
2009年08月20日
茗荷の天ぷらを食べました。本当に美味しいです。 冷奴の薬味も最高です。 ...
外構工事殆どできました。
2009年08月20日
本物の自然素材を使った家づくり 猪谷工務店のページはこちら
外構工事
2009年08月20日
もともと有った石を利用しました。 そよごの株立ちを植えました。 ...
茗荷摘み
2009年08月16日
今年は茗荷の積む時期がぴったりで収穫量は多い方でした。 根元をかき分け雑...
追伸 帰りはデパートで食事です
2009年08月16日
美味しかったです。 本物の自然素材を使った家づくり 猪谷工務店の...
墓参り
2009年08月16日
お盆の墓参り、暑いですね。 本物の自然素材を使った家づくり 猪谷...
茶箪笥
2009年08月13日
室生のNさん宅の茶箪笥です。四五十年前に大工さんが一月位かかっ...
入母屋の家
2009年08月12日
角に営業用の事務所を増築されてあります。 用途が事務所となるとこのように...
旭山動物園~暑中お見舞い申し上げます。
2009年08月09日
本物の自然素材を使った家づくり 猪谷工務店のページはこちら
小樽の鰊倉庫
2009年08月09日
石造りの倉庫を転用して観光用の店舗に利用されています。 屋根は木造のトラ...
空飛ぶペンギン
2009年08月07日
写真はセブンスターの木です。 旭山動物公園のペンギン館です。涼し...
1
2
次へ >
>>
お客様と接して感じたこと、現場で職人さんと接して感じたこと、町を歩いて感じたことを建築人の目から見たままを語ります。
by inokou1
プロフィールを見る
画像一覧
<
August 2009
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
マイサイト
㈱猪谷工務店
天然無垢の木に拘った人に優しい健康住宅を建てています。「住む人が心豊かに暮らせる家づくり」をモットーにスタッフ一同努力を惜しみません。いい家を建てたいとお望みの方は是非、
HP
をご覧ください。
カテゴリ
全体
現場進捗状況
Y邸新築工事奈良市
箕面市K邸
大阪市旭区F邸
吹田市M邸
大阪市N邸
大阪市北区F邸
大阪市H邸
奈良市K邸
雑感
「うちはここまでやってます」
家づくりの大事な事前準備10ヵ条
本物探訪
Y邸新築工事
ほっと一息
S邸新築工事
K邸新築工事
東大阪 T邸増改築工事
木の家づくり雑学講座
ご挨拶
大阪 町屋 紹介
古民家再生
旭区K鄭改装工事
旭区Y鄭新築工事
室生の山からこんにちは!
旭区 I 邸新築工事
Y
Y
未分類
以前の記事
2018年 07月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
本物の自然素材の家
(8)
工務店 大阪
(8)
民家
(5)
リフォーム
(4)
楽しい
(3)
朝食
(2)
自然素材の家
(2)
雨もり
(2)
町屋
(2)
無垢材
(1)
木の格子
(1)
木取り、製材
(1)
夕立
(1)
雷
(1)
里山
(1)
棕櫚竹
(1)
梅雨の晴れ間
(1)
たで酢
(1)
だし巻き
(1)
エアコンの配管
(1)
その他のジャンル
1
認知症
2
部活・サークル
3
メンタル
4
ネット・IT技術
5
コレクション
6
政治・経済
7
FX
8
法律・裁判
9
仮想通貨
10
癌
最新の記事
ブロック塀解体撤去工事です。
at 2018-07-14 11:07
今日は朝から雨漏りの調査に行..
at 2018-03-21 22:09
茶室路地大辞典
at 2018-03-11 14:12
タクアンの樽出し味は最高です。
at 2018-02-09 23:36
現場の隣家の庭に、季節を感じ..
at 2018-01-21 14:17
ファン
記事ランキング
梅見門
CADで書き直しました。...
杉板の塀
杉板の塀 この張り方が...
丸太の木取り
一本の丸太を写真のように...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Copyright (C) Inotani Corporation. All Rights Reserved
ファン申請
※ メッセージを入力してください